よりみち(マルシェ)【磯部ふれあい公園】

よりみち(マルシェ)

磯部ふれあい広場(芝生広場)で、よりみち(マルシェ)が今月26日(日)に開催されます。

今回は四日市や津から大人気のお店が初登場!

青々とした芝生の上に数々の魅力的なブースが出店されますので、自然×マルシェが織りなす癒しの空間を是非満喫してください。

皆様お誘いあわせのうえ、是非お越しくださいませ。

詳細

開催日2023年11月26日(日)
時間11:00〜16:00
場所磯部ふれあい公園(芝生広場)
三重県志摩市磯部町恵利原557−1

地図


磯部神社例大祭(令和5年度)

毎年11月11日の奉祝行事・磯部神社例大祭が今年も開催されます。

神社駐車場では、磯部太鼓・踊り・二胡演奏やカラオケ・ラムネ早飲み大会などの催し物、鳥羽市出身の人気演歌歌手・長山みえの歌謡ショーも!

その他にも、餅つき大会や相撲大会、菓子まきなど子供たちが喜ぶイベントも盛りだくさん!

お誘いあわせの上、是非御参詣ください。

詳細

開催日11月11日(土)
時間10:00~
場所磯部神社(三重県志摩市磯部町恵利原1250)
主催磯部神社例大祭奉祝委員会

イベント内容

神社境内

【例大祭】10:00~

【野点<裏千家みつば会>】10:00~(100名様限定)

神社駐車場

【演芸】11:30~

  • 磯部太鼓・踊り・二胡演奏
  • 長山みえ歌謡ショー 
  • カラオケ・ラムネ早飲み大会 等

【餅つき大会】11:00~

【奉納相撲大会<志摩市相撲連盟>】13:00~(雨天中止)

【菓子まき】15:00~

※内容は中止・変更されることもあります。

地図

紅葉コキアが見頃を迎えます(開園期間延長)【志摩市観光農園】

紅葉コキア 志摩市観光農園

志摩市観光農園では、紅葉コキアが見頃を迎えるため、11月19日(日)まで開園期間の延長が決定いたしました。

夏のライトグリーンとはまた違った、彩り鮮やかな深紅の景色をお楽しみ下さい。

詳細

開園期間10月30日(月)~11月19日(日)
※コキアの色づき具合によって変更になる場合があります。
時間9:00~16:00
場所志摩市観光農園(志摩市磯部町穴川511-5 道の駅伊勢志摩の奥)
料金300円(中学生以下無料)
駐車場あり(無料)
読み方しましかんこうのうえんのこきあ
shimakankonouen no kochia
Shima city tourist farm kochia

志摩市観光農園 コスモス開花中!     

オータムフェア Narumi Factory Shop

オータムフェア Narumi Factory Shop

磯部町築地にある食器専門店・NARUMIが、10月7日(土)から11月5日(日)まで、毎年恒例のオータムフェアを開催いたします!この素晴らしい季節に、ぜひご家族や友人と一緒にお店に足を運んで、楽しいひとときをお過ごしください。

当フェアでは、オータムフェアという名前の通り、秋の魅力がたくさん詰まった商品が豊富に取り揃えられております。お財布に優しいお値打ち品も多数ご用意しておりますので、お買い物好きの皆様にはたまらないチャンスです!新しい食器やキッチン用品をお探しの方、ぜひお見逃しなく!

また、オータムフェア期間中は、切り抜きやクレパス転写などの絵付体験も楽しむことができます。自分のアイデアを活かして、素敵な食器を手作りしてみませんか?家族や友人と一緒に参加すれば、楽しい思い出が生まれること間違いありません。

NARUMIのオータムフェアは、食器愛好家やショッピング好きの皆様にぴったりのイベントです。ぜひこの機会に、美しい食器とアート体験を楽しんで、秋の訪れを祝いましょう!当店のスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

詳細

タイトルオータムフェア Narumi Factory Shop
日付10月7日(土)~11月5日(日)
場所Narumi Factory Shop
営業時間10:00~16:00
読み方Autumn Fair outamu fea おーたむふぇあ

チラシ

オータムフェア Narumi Factory Shop表
オータムフェア Narumi Factory Shop裏

お役立ちリンク

志摩市観光農園のコキア

志摩市観光農園コキア

志摩市観光農園のコキアでは、多くの写真スポットがあります。丸くて可愛らしいコキアの写真を撮ったり、園内を散策したりして、思い思いに楽しんでいただけます。期間は2023年8月26日から2023年10月1日までですが、コキアの状況によっては開園期間が変更される可能性があります。開園期間中は休業日はありません。

詳細

日付2023年8月26日~2023年10月1日 
時間午前9:00~午後4:00
場所志摩市観光農園道の駅「伊勢志摩」の向こう)
料金300円
読み方しましかんこうのうえんのこきあ
Shimashikankounouennokokia
Shima city tourist farm Kochia (summer cypress)

志摩市観光農園のコキアのギャラリー

いそべ夏まつり

いそべ夏まつり

第四回「いそべ夏まつり」は8月26日(土)に磯部木場公園内で開催されます。雨天の場合は翌日に順延されます。イベントは16時から21時まで行われ、ステージではいそべ太鼓、ラムネ早飲み大会、アームレスリング大会、AUZERダンスショー、菓子まきなどが楽しめます。音楽イベントには磯部中学校吹奏楽部の演奏、バンド演奏、フラダンス、そしてシンガーソングライターの翔大のスペシャルゲストライブもあります。飲食ブースも充実しており、アームレスリング大会への参加者を募集中で、豪華な賞品が用意されています。入場は無料ですが、駐車場が少ないため乗り合わせで来場してください。
あの熱い夏まつりが4年ぶりに復活‼️

イベント

ステージイベント

  • いそべ太鼓(各地区選抜)
  • ラムネ早飲み大会
  • アームレスリング大会
  • AUZERダンスショー
  • 菓子まき

その他、参加型イベントございます。
お気軽にご参加ください!

音楽イベント

  • 磯部中学校吹奏楽部演奏
  • バンド演奏
  • フラダンス
  • スペシャルゲストライブ

Special Guest: 翔大

2017年5月21日
デビューのシンガーソングライター。
三重県・南伊勢町観光大使も務める。

飲食ブース

各種屋台あります!
ビアガーデン

無料:アームレスリング大会

出場者募集!!
豪華賞品有!!

タイムスケジュール

16:00~いそべ太鼓
16:15~開会式
16:20~磯部中学校吹奏楽部
16:40~ラムネ早飲み
17:10~バンド演奏
18:25~翔太
18:45~アームレスリング大会
19:25~自己中青春劇団
19:35~フラダンス
19:45~CLUBSHIMA&AUZER
20:15~菓子まき
20:30~閉会式

詳細

タイトル第四回「いそべ夏まつり」
日付8月26日(土) 
雨天順延 8/27(日)
時間16時〜21時
陽所磯部木場公園内
読み方磯部夏祭り ‐ いそべ夏祭り ‐ いそべなつまつり - Isobe Natsu Matsuri

ポスター

いそべ夏まつりポスター

お役立ちリンク

恵利原の盆踊り

恵利原の盆踊り

恵利原の盆踊りとは

磯部町恵利原は伊雑宮に近く、戸数265人口654(2015年)の歴史豊かな町です。
盆踊りは8月14日は自治会主催のレクレーションとして、16日は新盆さんの関係者主催の精霊供養として、恵利原区事務所の広場で行われます。

恵利原の盆踊りは始めに午後7時頃よりこども会による楽打ち(磯部太鼓)が1時間ほど。この楽打ちはその昔から盆踊りの人寄せ太鼓として打たれているものです。
8時頃から、盆踊りに入りますが、最初は「磯部音頭」「奥志摩音頭」「東京音頭」と民謡を中心に踊ります。

最後に「磯部の地踊り」になります。
なお、昔はは深夜まで踊られていましたが、今年(2015年)は午後10時にお開きとなりましたしました。

頭取りが重要

「磯部の地踊り」はおよそ9時頃から始まります。
この踊りは伊勢志摩地方に古くから続く盆踊りの形で、鳴り物が一切入らず、音頭取りが一人で櫓の上で唄い、これに応じて踊り手が囃子を交えて踊られます。もう一つの特徴は音頭とりが歌い続ける限り何時までも切れ目なく続くことでしょう。
踊りの振り付けと音頭の節回しは一(ひと)踊が比較的短く、踊り手はこれを繰り返すわけですが、文句(歌詞)は物語風に長く続くものが多いようです。
しかしいずれ七五或いは七七語調の、わかりやすい滑稽味を帯びた世間話が多いようです。
音頭取のお一人に聴くと「最初は書き物にあるものを歌うんだけど、だんだん自分で作りかえる人も多く、それを扇子に書いて唄うんですよ」

詳細

タイトル恵利原の盆踊り
日付8月14日(月)と 16日(水)
会場恵利原区事務所の広場
読み方えりはらのぼんおどり Eriharanobonodori

お役立ちリンク

志摩市観光農園 ひまわり開園!

サマーバーゲン Narumi factory shop

2023サマーバーゲン Narumi factory shop

NARUMI食器の店「NARUMI Factory Shop」では7月8日から8月末まで、店内にて「サマーバーゲン」を開催いたします。

夏にぴったりな、涼しげなガラス食器はもちろん、大変お得な在庫処分品の取り揃えや、ちょっぴりユニークな器もご用意しております。

厳しい夏の暑さの中で、目でも涼しさを感じれる食器で食卓を彩ってみませんか?

また、絵付け体験やクレパス体験は、6月6日から7月31日まで開催される「みえアソキャン23」の割引クーポンの対象となっております。アソビューやじゃらんのサイトからご予約いただくと、なんと30%OFFの特別価格でお楽しみいただけます。

夏休みシーズンが近づいて、お出かけの機会も増えると思いますので、志摩市へお越しの際には、ぜひ立ち寄ってみてください‼

サマーバーゲの内容

お買い得品いっぱい!
アウトレットコーナー

夏はやっぱりグラスだね!

夏休み思い出に♪
絵付け体験
雨でも大丈夫

サマーバーゲンの詳細

期間7月8日(土)- 8月31日(木)
場所Narumi Factory
営業時間10:00 – 16:00

お役立ちリンク

写真展「磯部の御神田」 志摩市歴史民俗資料館

写真展「磯部の御神田」 志摩市歴史民俗資料館 

磯部の御神田  撮影:大形直樹

写真展「磯部の御神田」が5月26日から6月28日まで志摩市歴史民俗資料館で開催されます。
国の重要無形民俗文化財に指定されている 「磯部の御神田」。
御神田を長年に渡って記録・撮影されてきた大形直樹氏による写真で振り返ります。

写真展について

写真展名写真展「磯部の御神田」
会期2023.5.26 (金) -6.28 (水)
場所志摩市歴史民俗資料館
開館時間9時30分~18時 (入館は17時30分まで)
休館日毎週月曜日・毎月最終木曜日
入館料無料

伊雑宮の御田植式2023

御田植式

伊雑宮の御田植式とは

御田植式は伊雑宮(いざわのみや)に古くから続く神事で、「磯部の御神田(おみた)」の名で国の重要無形文化財に指定されています。

御田植式の歴史

約2000年前、伊勢神宮に贄の神饌を奉納する御贄地(みにえどころ)を探しておられた倭姫命は海産物が豊富な志摩地方をその地に定めました。そのとき、この地に真名鶴が稲穂を落としたことから、倭姫命は「物言わぬ鳥すら奉るものをと申された」と感心し、この稲穂から天照大神に供える米を作らせました。米作りは今もなお神事として脈々と受け継がれ、毎年6月24日に御田植式が行われます。

御田植式2023

昨年は、コロナコロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小しての式の開催と、一般のお客様のご見学をお断りしていましたが、今年は例年通りの開催となりますので、ご見学いただくことが可能です。(※竹取り神事のみ規模を縮小します)
色鮮やかな装束は青空と新緑に映え、地元の人々の厳かな一連の行事は優美であり、荒々しくもあり、見る人の心に残ることでしょう。
志摩に初夏の到来を告げるこの御田植式をぜひご覧にお越しくださいませ。
※写真撮影はマナーを守っていただきますようお願いいたします。

スケジュール

8:10朳・田道人役は「七度半」の使いいたつ。
9:50「式三番」を納める。
10:30伊雑宮一ノ鳥居内に整列し、修祓をうける。御正殿に参拝。修祓所にて神官は作長が早苗を授ける。
10:50伊雑宮より御料田に参進する。神官は御田を清め、作長は左、右、中と早苗を基下する。
11:05早乙女、田道人らは苗代を三周半して早苗を取る。
11:20「竹取りの神事」。
11:30「御田植神事」。
小謡一番から九番が済むと中休みとなり、奉仕者は若布の引張肴で酒宴。次いでおくわかさいわかによる「刺鳥差の舞」。続いて小謡十番から十八番で御田植が終わる。 十二時五十分頃終了。
15:00「踊込み」。御料田から約二時間かけて伊雑宮一ノ鳥居まで練る。
17:00役人一同一ノ鳥居内に整列し、太鼓、俺の三人が 「千秋楽の仕舞」を行い、御田植祭はめでたく終了する。

※行事は予定より遅れがちになります。

アクセス

電車でのアクセス
近鉄志摩線「上之郷」駅下車。そこから徒歩3分で御田植式が行われる伊雑宮にアクセスできます。

車でのアクセス
道道160号線を進み、「磯部ふれあい公園」に駐車してください。そこから伊雑宮まで15分弱の道のりです。

ギャラリー

七度半の使い

式三番

修祓

苗代を三周半

竹取の神事

御田植の神事

踊りこみ

千秋楽の仕舞

お役立ちリンク