おいしい料理と優雅なひとときを共にする素敵な機会、それが「観月の宴 美食会」です。2023年9月9日(土)に Hotel & Resorts ISE-SHIMA で開催されるこのイベントでは、栢菅亨氏による和食が堪能できます。受付は17:30から始まり、美味しい料理と共に過ごす夜は18:00からスタート。料金にはホテル指定飲料も含まれていますので、お一人様18,000円で心ゆくまでお楽しみいただけます。ただし、20歳未満の方や運転される方への酒類提供はできませんのでご了承ください。素晴らしい料理と月明かりの下でのひとときをお楽しみに。皆様のご参加をお待ちしております!
1977年岡山県で生まれ伊勢志摩ロイヤルホテル、松代ロイヤルホテル、Royal Hotel山中温泉河鹿荘を経て、2021年4月Hotel & Resorts ISE-SHIMA和食料理長に就任。
タイトル | 観月の宴 美食会 |
日程 | 2023年9月9日(土) |
会場 | シービュー、Hotel & Resorts ISE-SHIMA |
受付 開宴 | 17:30~ 18:00~ |
料金 | お一人様 18,000円(ホテル指定飲料含む) |
読み方 | かんげつのうたげびしょくかい Kangetsu no utage bishoku-kai Moon Watching Banquet – Gastronomical Gathering |
今年で3年目を迎える大慈寺さん「あじさい祭り」とのコラボ企画!
「かつおの天ぱく鰹いぶし小屋見学会 大感謝祭」
おかげ様で沢山の地元の皆様にも〝鰹いぶし小屋見学″を体感していただきました。
コラボ企画3年目を迎える本年は、コロナの規制も緩和され、行動制限の解除など世の中が大きく動き始める年になりそうです。
今年はさらに「結びの神(神宮奉納米)」にておいしい炊きたてのご飯に鰹節をかけた「おかかご飯」の試食や、出汁の試飲をご用意しております。また、「神人共食」「御食つ国鰹節」の説明、「絵描きの町のストーリー」も楽しんでいただけます。
「あじさい祭り」とのコラボ企画としまして県内外、インバウンドのお客様より大変人気をいただいています「鰹いぶし小屋体験ツアー」を地元の皆様に楽しんでいただければとの思いで限定ではございますが、見学会を開催させていただきます。
鰹いぶし小屋ってどんなところ?地元に住んでいるけど何をしているところなの?
そんな疑問を持つ方も多いはず。そんな皆さまに「天ぱくのお仕事」を知ってもらい、「地元での観光資源」として認知していただければ幸いです。大慈寺のあじさい祭りとともに大王崎を町あるき・・・。
地元を再発見していただける機会となればと考えます。
日時 | 2023年6月10日(土) いぶし小屋開放時間 10:00~13:00 イベント開始時間10:30~12:00 |
会場 | 大王崎突端『鰹いぶし小屋』 ※会場へのアクセスは弊社HPを参照下さいませ |
参加費 | 無料 (志摩市の方優先募集ですが、県内外のご縁をいただきます皆様も、 この機会にエントリーされては!) 先着30名様ですが、ふるってご参加くださいませ! |
申し込み方法 | ①電話:0599-72-4633 ②FAX:0599-72-4102 ③mail:maruten@katuobushi.com ④インスタグラムDM: katsuono_tenpaku1124 |
申込締切 | 2023年6月8日(木)定員になり次第締め切らせていただきます。 |
定員 | 30名(申込先着順) ※できる限りたくさんの地元の方に体験して頂きたいため、初参加の方を優先します。 ※なおご参加年齢は、小学校4年生以上に限らせていただきますので何卒ご理解頂けましたら幸いです。 |
今年度の的矢夏かきの出荷の開始が4月28日に決定いたしましたのでお知らせいたします。
4月28日より『的矢夏かき会席』『的矢夏かきランチ』のご予約をお受けいたします。
本日よりご予約開始とさせていただきます。
橘のホームページより
※4月下旬~8月中旬迄季節限定
前菜 | 季節の前菜3種盛り |
向付 | お造り盛り合わせ |
煮物 | 季節の炊き合わせ |
酢の物 | 地元産海の幸の酢の物 |
変わり鉢 | あかもく細うどん |
ご飯 | 白ご飯・香の物・吸物・季節のフルーツ |
夏牡蠣のお献立は6品のメニューから3品お選び頂けます
生牡蠣 | かきワイン蒸し かきバター焼き |
焼き牡蠣 | かきグラタン かきフライ |
お食事コース | 夏かき会席 7,200円(税・サ込) |
各種単品 | 夏かき料理 1,320円(税・サ込) |
※4月下旬~8月中旬迄季節限定
お一人様 : 2,750円(税・サ込)
テーブル席
刺身・小鉢・ご飯・吸い物・香の物・夏かきは一個 お好みで調理致します。
単品メニュー
生かき・焼きかき・かきフライ・かきバター焼き・かきコキール・かきワイン蒸し(各1300円)
アミーゴマルシェ:志摩地中海村の30周年記念の青空市
アミーゴマルシェは、2023年4月29日に開催されるローカルマーケットで、複数のローカルショップやカフェが志摩地中海村にやってきて、商品やサービスを提供します。
日付 | 2023/4/29 土曜日 |
時間 | 10:00~15:00 雨天中止 |
場所 | 志摩地中海村 Google Maps |
大人 | 700円 |
小学生 | 300円 |
ペット | 300円 |
志摩市民は入村料が無料です!
※入村サートにて身分証を ご提示ください。
無料駐車場有 日帰り駐車場にお停めください 当日は混雑が予想されますので乗合いでお越しください
エッグパフ
かき氷
米粉蒸しパン
焼き菓子
シフォンケーキ
手作りパイ
キッシュ
ハーブティー
伝統的手工芸
刺繡小物
タロットカード
オラクルカード
手相占い
がまぐち雑貨
マクラメ編み
雑貨
チェコビーズ
アクセサリー
雑貨
トルコ雑貨
アロマワーク
*その他出店予定あり
三重県産の野菜や果実を使用したフランス料理と日本ワインや三重県の地酒を楽しめる「みえの恵みと日本ワインの夕べ」が、2023年4月20日に都リゾート志摩ベイサイドテラスで開催されます。料金はお一人様25,000円で、ペアリングドリンクと宿泊プランも用意されています。
アミューズ
冷前菜
伊勢えびと伊勢山村濃厚乳ババロアのガレット ソース・アメリケーヌ
温前菜
伊賀米の焼きリゾットと鮑のコンソメスープ仕立て 蕗の薹ペースト添え
魚料理
伊賀アスパラガスのソテー 桑名ハマグリ 南伊勢お炭付き鯛 ソースオランデーズ
グラニテ
半蔵のジュレをそそいだ章姫いちごのグラニテ
肉料理
伊賀牛フィレ肉のアン・クルート ソース・マデール
デザート
美杉紅茶とマイヤーレモンクリームのムースショコラ 南伊勢産全粒粉のサブレ 美杉紅茶のアイス添え
コーヒー
小菓子 伊勢茶の生チョコ・三重産柑橘のギモーブ・三重産米粉のプティシュー
ペアリングには、安心院スパークリング2019、南伊勢甲州2022、半蔵純米大吟醸神の穂、クリサワブラン2022、城戸プライベートリザーヴフラワー2020、生もと仕込み純米貴醸酒おめかしなどの日本ワインや三重県産清酒が用意されています。
また、アルコール度数0のゼロプルーフドリンクのペアリングも用意されています。
※写真はすべてイメージです。
表示金額は消費税・サービス料込の金額です。
仕入れ状況により料理内容を一部変更する場合
1990年、都ホテル大阪(現在はシェラトン都ホテル大阪)に入社し、レストラン&ラウンジ「eu(ゆう)」、ブッフェレストラン「トップ オブ ミヤコ」など、洋食の各レストランシェフを経験した後、2020年に都リゾート志摩ベイサイドテラスの総料理長に就任し、現在に至っている。
【ご好評につき満席となりました】
ホテル開業30周年を記念して、人気のいちごアフタヌーンティーをセットにしたティーセミナーを開催します。
世界のセレブから愛されているドイツの老舗紅茶メーカーのロンネフェルト社認定のティーマスター森直樹氏をホテルにお迎えし、紅茶文化の歴史やアフタヌーンティーの簡単なマナーのほか、アフタヌーンティーに合わせたティーペアリングをお楽しみいただきます。 ロンネフェルトティーセミナーは定員になり次第受付終了となりますので、お早めにお申し込みください。
開催日 | 2023年3月15日(水) |
時間 | 12:00~14:00 (受付11:30~) |
会場 | レストラン アッシュ・ドール(1階) |
料金 | お一人様 6,500円 / 都プラス会員様 6,200円 ※ティーセミナー、アフタヌーンティー、サービス料、消費税を含みます。 |
定員 | 20名様 |
予約締切 | 3月12日まで (定員になり次第、受付は終了いたします) |
ロンネフェルト社は1823年にヨハン・トビアス・ロンネフェルト氏によって設立されたドイツの老舗紅茶メーカー。優れた品質、時間と手間をかけた製法で独自のブレンドを作り出したロンネフェルトティーの深い味わいは、伝統ある最高級ホテルはもちろん、ヨーロッパの多くの人々から愛されています。選りすぐられたトップクラスの茶葉は、クオリティーシーズンに丁寧に手摘みされ、昔ながらのオーソドックスな製法で生み出された最高傑作です。その味わいと香りは、熟練したティーマスターの舌をもうならせるほどの味わいを持っています。
ロンネフェルト社認定 ティーマスター・ゴールド
飲食店企画会社などを経て、ロンネフェルト紅茶の日本総代理店へ入社。2004年にロンネフェルト社認定のティーマスターとなる。ホテル、レストラン、カフェの紅茶トレーニング、メニュー開発などに携わりながら各地のホテル、カフェなどでティーセミナーを主催。また、カフェスクールなどの専門学校でも紅茶の講習を担当している。
バレンタイン&ホワイトデースイーツは3/14までの期間限定で、ご夕食時のコース料理のデザートを、7種類のデザートがお楽しみいただけるスペシャルデザートプレートにご変更いただけます。
※ご利用日前日の17時までにご予約ください。
※写真は2名様分のイメージです。
※2名様以上でお申し付けください。1名様のみの変更はお受けいたしかねます。
※入荷状況により内容を一部変更する場合がございます。
2 月 21 日でリアス・バイ・ココチャがリニューアルオープン 4 周年を迎えます。
感謝の気持ちを込めて特別メニューをご用意いたしました。
蛸のトリンチャット 伊勢鶏とミガス
水産高生が釣り上げたカツオのコンフィ
澄んだトマトのソース
伊勢志摩の貝 レタスソース
Kokotxa 流 鱈のトルティージャ
伊勢海老のソカラ 黒ニンニクソース
15 時間じっくり加熱した国産牛のすね肉
バジル風味ホワイトチョコのエスプーマ
ヨーグルトアイス
コーヒー
特別ランチの販売期間:2023 年 3 月 31 日 ( 金 ) まで
しまのスイーツ・パンフェアには、志摩市内で人気のショップが大集合するのでその美味しいパンとスイーツを是非ご賞味ください。在庫に限りがありますので、お早めにお越しください!
・エコパックをご持きください。・当日はマスク着用でご来場ください
・コロナウイルス感染症の配置により中止となる場合はHP等でお知らせいたします。
テイクアウトのみ
令和5年2月12日(日) (雨天決行)
AM10:00 ~ PM2:00
阿児アリーナ(ベイホールおよび中庭)
志摩市阿児町神明 1074-14
志摩市スポ少フェスティバルは2月12日に東海小学校のグラウンド・体育館で開催されます。主な内容は、スポーツ少年団のPR&練習体験会、スポーツアトラクション、物販(飲食物販売)、その他たくさんの楽しいアクティビティがあります。主催者は志摩市スポーツ少年団と志摩市教育委員会です。このイベント中、カフェ「Stop by Joe」は自分のブースを持っていて、豚汁・おにぎり・フォースープを販売します。楽しんで来てね!
いつもSTOP BY JOEをご利用くださりありがとうございます。
1/26でSTOP BY JOEは1周年を迎えます。
日頃からご愛顧くださっている皆様への感謝を込めて周年祭を開催させていただきます🐒この期間にご来店いただきましたお客様に来店特典として1周年限定JOEステッカーをプレゼントさていただきます🙈🌟
stop by joe
さらに、この期間内¥1.000以上ご利用いただきましたお客様にはハズレなし💥周年祭くじを引いていただけます😊
景品
・ミニマフィンセット
・JOEクッキー
・コーヒーチケット
・スイーツ無料券
などなどご用意させていただいております✨
stop by joe
皆様のご来店心よりお待ちしております🤲🏻
2年目のSTOP BY JOEもどうぞよろしくお願いいたします😊
都リゾート 奥志摩 アクアフォレストのディナーブッフェでは、通常の約40種類のお料理に加えて、三重の豊かな恵みを贅沢に使った、「 三重県グルメフェア 」を開催します。
三重県グルメフェアは秋から冬にかけて脂が乗り旨味が増す三重県産の鰤やこれからの季節にピッタリな三重県産豚肉を使ったお鍋、そして三重県産の白身魚とひじきを使った茶碗蒸しなど寒い季節にほっこりできるお料理をご用意しました。三重の豊かな恵みを贅沢に使った、メニューの数々をお楽しみください。