第1回ロンネフェルトティーセミナー  ベイサイドテラス

ロンネフェルトティーセミナー

【ご好評につき満席となりました】

ロンネフェルトティーセミナー

ホテル開業30周年を記念して、人気のいちごアフタヌーンティーをセットにしたティーセミナーを開催します。
世界のセレブから愛されているドイツの老舗紅茶メーカーのロンネフェルト社認定のティーマスター森直樹氏をホテルにお迎えし、紅茶文化の歴史やアフタヌーンティーの簡単なマナーのほか、アフタヌーンティーに合わせたティーペアリングをお楽しみいただきます。                            ロンネフェルトティーセミナーは定員になり次第受付終了となりますので、お早めにお申し込みください。

開催日2023年3月15日(水)
時間12:00~14:00 (受付11:30~)
会場レストラン アッシュ・ドール(1階)
料金お一人様 6,500円 / 都プラス会員様 6,200円
 ※ティーセミナー、アフタヌーンティー、サービス料、消費税を含みます。
定員20名様
予約締切3月12日まで (定員になり次第、受付は終了いたします)
  • 特別企画につき各種優待割引との併用はご遠慮ください。
  • キャンセルは前日の正午 (1 2時)までにご連絡ください。 それ以降は 100 %のキャンセル料を申し受けます。
  • 商品の性質上、アレルギーの対応は致しかねますことをご了承ください。
  • 食材の入荷状況によりメニューが変わる場合がございます。
  • 表示料金にはすべてサービス料(10%)・消費税が含まれます。
  • 写真は2名様分のイメージです。
スイーツ
ロンネフェルトティーセミナー
スイーツ
ロンネフェルトティーセミナー
スイーツ
ロンネフェルトティーセミナー

ロンネフェルト

ロンネフェルト社は1823年にヨハン・トビアス・ロンネフェルト氏によって設立されたドイツの老舗紅茶メーカー。優れた品質、時間と手間をかけた製法で独自のブレンドを作り出したロンネフェルトティーの深い味わいは、伝統ある最高級ホテルはもちろん、ヨーロッパの多くの人々から愛されています。選りすぐられたトップクラスの茶葉は、クオリティーシーズンに丁寧に手摘みされ、昔ながらのオーソドックスな製法で生み出された最高傑作です。その味わいと香りは、熟練したティーマスターの舌をもうならせるほどの味わいを持っています。

ロンネフェルトティーセミナー

講師プロフィール
森 直樹氏

ロンネフェルト社認定 ティーマスター・ゴールド
飲食店企画会社などを経て、ロンネフェルト紅茶の日本総代理店へ入社。2004年にロンネフェルト社認定のティーマスターとなる。ホテル、レストラン、カフェの紅茶トレーニング、メニュー開発などに携わりながら各地のホテル、カフェなどでティーセミナーを主催。また、カフェスクールなどの専門学校でも紅茶の講習を担当している。

森 直樹氏
ロンネフェルトティーセミナー

バレンタイン&ホワイトデースイーツ 志摩ベイサイドテラス

バレンタイン&ホワイトデースイーツ

バレンタイン&ホワイトデースイーツは3/14までの期間限定で、ご夕食時のコース料理のデザートを、7種類のデザートがお楽しみいただけるスペシャルデザートプレートにご変更いただけます。

バレンタイン&ホワイトデースイーツのスペシャルデザートプレートの内容

  • ミルクのムースといちごのソルベ 
  • パート ド フリュイ ルージュ
  • ビーツのジュレ
  • マドレーヌショコラほうじ茶 
  • トンカショコラ
  • ギモーブいちご
  • 三重県産いちご

※ご利用日前日の17時までにご予約ください。
※写真は2名様分のイメージです。
※2名様以上でお申し付けください。1名様のみの変更はお受けいたしかねます。 
※入荷状況により内容を一部変更する場合がございます。

リアスバイココチャ 4周年記念 特別ランチ

リアスバイココチャ 4周年記念 特別ランチ

2 月 21 日でリアス・バイ・ココチャがリニューアルオープン 4 周年を迎えます。
感謝の気持ちを込めて特別メニューをご用意いたしました。

志摩地中海村

4 周年記念 特別ランチ ¥7,700( 税込 )

蛸のトリンチャット 伊勢鶏とミガス
水産高生が釣り上げたカツオのコンフィ
澄んだトマトのソース
伊勢志摩の貝 レタスソース
Kokotxa 流 鱈のトルティージャ
伊勢海老のソカラ 黒ニンニクソース
15 時間じっくり加熱した国産牛のすね肉
バジル風味ホワイトチョコのエスプーマ
ヨーグルトアイス
コーヒー

特別ランチの販売期間:2023 年 3 月 31 日 ( 金 ) まで

お役立ちリンク

しまのスイーツ・パンフェア

しまのスイーツ・パンフェア

しまのスイーツ・パンフェアとは

しまのスイーツ・パンフェアには、志摩市内で人気のショップが大集合するのでその美味しいパンとスイーツを是非ご賞味ください。在庫に限りがありますので、お早めにお越しください!

・エコパックをご持きください。・当日はマスク着用でご来場ください
・コロナウイルス感染症の配置により中止となる場合はHP等でお知らせいたします。

テイクアウトのみ

開催日時

令和5年2月12日(日) (雨天決行)
AM10:00 ~ PM2:00

開催場所

阿児アリーナ(ベイホールおよび中庭)
志摩市阿児町神明 1074-14

ショップ

  • ぱん屋ふじ田
    菓子パン等全般・生チョコレート・アップルパイ
  • Ricca Ricca
    ミニクレープ、パフェ舌・琥珀糖
  • パスタ屋 Michelle
    バイ・マフィン等
  • Maki’s Bakery
    パン・菓子・コーヒー・コンフィチュール
  • バンビーノハープカフェ
    アップルパイ・キッシュ・ミートパイ・チョコパイ
  • 菓子工房シマヤ
    たぬきケーキ・ロールケーキ・パン
  • ポット夫人 ●キッチンカー
    クレープ
  • 菓子屋 ●キッチンカー
    かしこ焼・焼菓子
  • うまいもん亭●キッチンカー
    五平餅•< 餅等
  • NAKA 山 YA ●キッチンカー
    とうぶドーナッツ・フレンチトースト
  • エーデルカフェ●キッチンカー
    クレープ

お役立ちリンク

志摩市スポ少フェスティバル

志摩市スポ少フェスティバル
野球、サッカー、バスケ、バレー、剣道、陸上があります!

志摩市スポ少フェスティバルとは

志摩市スポ少フェスティバルは2月12日に東海小学校のグラウンド・体育館で開催されます。主な内容は、スポーツ少年団のPR&練習体験会、スポーツアトラクション、物販(飲食物販売)、その他たくさんの楽しいアクティビティがあります。主催者は志摩市スポーツ少年団と志摩市教育委員会です。このイベント中、カフェ「Stop by Joe」は自分のブースを持っていて、豚汁・おにぎり・フォースープを販売します。楽しんで来てね!

お役立ちリンク

stop by joe 1周年記念イベント

stop by joe 1周年記念イベント

1周年記念イベント

いつもSTOP BY JOEをご利用くださりありがとうございます。
1/26でSTOP BY JOEは1周年を迎えます。
日頃からご愛顧くださっている皆様への感謝を込めて周年祭を開催させていただきます🐒

この期間にご来店いただきましたお客様に来店特典として1周年限定JOEステッカーをプレゼントさていただきます🙈🌟
さらに、この期間内¥1.000以上ご利用いただきましたお客様にはハズレなし💥周年祭くじを引いていただけます😊

stop by joe
景品

景品

・ミニマフィンセット 
・JOEクッキー
・コーヒーチケット 
・スイーツ無料券

などなどご用意させていただいております✨
皆様のご来店心よりお待ちしております🤲🏻
2年目のSTOP BY JOEもどうぞよろしくお願いいたします😊

stop by joe

お役立ちリンク集

三重県グルメフェア : 奥志摩 アクアフォレスト

都リゾート 奥志摩 アクアフォレストのディナーブッフェでは、通常の約40種類のお料理に加えて、三重の豊かな恵みを贅沢に使った、「 三重県グルメフェア 」を開催します。

三重県グルメフェアは秋から冬にかけて脂が乗り旨味が増す三重県産の鰤やこれからの季節にピッタリな三重県産豚肉を使ったお鍋、そして三重県産の白身魚とひじきを使った茶碗蒸しなど寒い季節にほっこりできるお料理をご用意しました。三重の豊かな恵みを贅沢に使った、メニューの数々をお楽しみください。

特産物

鯛の
お造り

三重県グルメフェア
鯛の
お造り

さざえの
お造り

三重県グルメフェア
さざえの
お造り

豚肉と野菜の
チゲスープ

豚肉と野菜の
チゲスープ

伊勢志摩
産ひじき御飯

伊勢志摩
産ひじき御飯

鶏胸肉の
味噌焼き

鶏胸肉の
味噌焼き

あおさ,玉葱,人参の
かき揚げ 伊勢茶塩

あおさ,玉葱,人参の
かき揚げ 伊勢茶塩

あおさ蒟蒻
洋風ソース

あおさ蒟蒻 
洋風ソース

お役立ちリンク集

ナキリデマルシェ

ナキリデマルシェ

この「ナキリデマルシェ」のイベントは、志摩市の波切で開催される地元のお店を集めたマルシェです。大王灯台付近の歩行者天国で、地元の新鮮な食材を販売します。雨天中止、年に数回あるイベントなので、今回を逃したとしてもそれほど問題はない。ぜひ来てください!

ナキリデマルシェの開催日時

日付2023年1月22日
時間9時00分~12時00分
場所大王町波切地内旧小四郎屋玩具店前
次の日付2023年2月26日

お役立ちリンク集

鵜方駅前フェスタ

鵜方駅前フェスタ

この「鵜方駅前フェスタ」は、志摩商工会議所が提唱する「頑張ろう!商店街」というスローガンのもと、1月22日(日)11時から18時の間に開催されます。駅周辺地域で開催されるイベントです。

この祭りは通常、食の見本市、ゲーム、パフォーマンスなど、さまざまな活動やイベントが行われます。地元のおいしい食べ物を試食したり、伝統的なゲームやアクティビティに挑戦したり、志摩ブランドの所品を楽しんだりすることができます。

また、食やエンターテインメントだけでなく、志摩の歴史や文化を知る良い機会にもなっています。日本の伝統工芸のワークショップに参加したり、大抽選会を遊んだり、さらに地元の歴史や名所を学ぶこともできます。

鵜方駅前フェスタは、志摩の地域文化や伝統に触れたい方にとって見逃せないイベントであり、鵜方駅周辺を散策する絶好の機会となっています。

駐車場はございません。公共交通機関の利用や徒歩にてご来場ください。

おたのしみの『3つのエリア』

1.マルシェエリア

場所:
鵜方児童公園

鵜方児童公園

地元のお店
販売ブース
大抽選会

2.バルエリア

場所:
大屋タクシー跡地

大屋タクシー跡地

地元のお店
食べもの
飲みもの

3.特産品エリア

場所:
鵜方駅前ロータリー

鵜方駅前ロータリー

地元の特産品
志摩ブランド商品が勢揃い !!

鵜方駅前フェスタ夜イベント

イルミネーション点灯(駅前ロータリー)は17:00 より.

特産品大抽選会

本抽選会は、会場内の各店舗で500円以上のお食事やお買い物をされた来場者に、各店舗にて抽選券を進呈します。
その抽選券をマルシェエリア内にある抽選会場にて抽選券1枚につき1回抽選ができます。

1等 伊勢エビ(2匹)

伊勢志摩冷凍

2等 真珠貝(あこや貝)貝柱

伊勢志摩冷凍

3等 的矢かき(15個入り)

有限会社 佐藤養殖場

4等 珠光(お米)

JA伊勢 様提供

5等 南張メロン

メロンハウス川口

6等 きんこ

芋の館きらら

7等 レッドパール(いちご)

JA伊勢 様提供

8等 あおさ

カネウフーズ

9等 志摩市ノベルティ

志摩市提供

志摩市の特産品が勢揃いの大抽選会となっております!
皆様ぜひご来場いただき、会場でお買い物して、抽選会に挑戦してください!
なお、本抽選会は、先着500名様の催しとなっております!

<抽選会注意事項>
・店舗ごとでの合算は対象外となります。
・1店舗でお会計を分けるなどにより抽選券を複数もらう行為はご遠慮ください。
・抽選会の内容が事前周知なく変更となる場合がございます。

お役立ちリンク集

高速バスで行く志摩スペイン村

高速バスで行く志摩スペイン村:首都圏発着の高速夜行バスで三重県の志摩スペイン村まで行き、1日園内でお楽しみいただけます。また、その日の夜に帰ってくる両夜行バス利用の企画となります。なお本プランの設定期間中は志摩スペイン村にて「Vtuber の周央サンゴコラボイベント」を開催しております!期間限定の特別企画となっておりますので是非ご参加ください。

ツアーポイント

往復ともに夜行高速バス利用(*乗車地によって割増代金あり)
【A発着:割増なし】【B発着:一律400円UP】【C発着:一律1,200円UP】
志摩スペイン村入園パスポート付
ホテル志摩スペイン村内「ひまわりの湯」の温泉入浴券付
コース①:ホテル志摩スペイン村で夕食付(レストランヒラソル*17:15~)
コース②:ホテル志摩スペイン村で昼食付(レストランヒラソル*11:30~)

志摩スペイン村

高速バスで行く志摩スペイン村のスケジュール

1日目各地夜発→→(高速バス)→→ 車中(泊)
※乗車場所・時間の詳細はコチラからご確認ください。
2日目→→磯部バスセンター早朝着→→(*送迎サービス)→→ホテル志摩スペイン村着/
・・・★出発までフリータイム(志摩スペイン村1日フリーパス付)・・・
ホテル志摩スペイン村→→(*送迎サービス)→→磯部バスセンター着/
磯部バスセンター夜発→→(高速バス)→→ 車中(泊)
3日目→→(高速バス)→→各地早朝着

※送迎サービスの出発時間:
・磯部バスセンター8:30発 ⇒⇒ ホテル志摩スペイン村8:45着
・ホテル志摩スペイン村19:00発 ⇒⇒ 磯部バスセンター19:15着
※食事条件は各プラン毎にてご確認ください。

■車両タイプ・車内設備
3列独立シート、リクライニングシート、フットレスト付、プライベートカーテン、コンセント、トイレ付
※車両点検等により運行車両を変更する場合がございます。その場合は、上記の装備が付いていない場合も ございますので、予めご了承ください。
※その他、詳細については、下記の各運行バスHPよりご確認ください。
・三重交通ホームページ・西武バスホームページ 

お役立ちリンク集

温泉・ガストロノミー・ウォーキング in浜島町・志摩市

初開催!

温泉・ガストロノミー・ウォーキングは志摩半島と熊野灘を望む雄大な景色や漁船がならぶノスタルジックな漁師まちの雰囲気を楽しみながら歩くコースとなっています。コースには、漁師がいち早く漁場に着く「端(ハナ)を取る」ことにちなみ、鼻を削ってお守りにする「鼻かけえびす」や、伊勢えび王国浜島のキャラクター「伊勢えび大王像」など、見どころがいっぱいです。
ガストロノミーポイントでは、志摩市ならではの食材を使った料理や、地元に伝わる郷土料理のほか、2016年に「G7伊勢志摩サミット」にちなんだお酒などでおもてなしをします。

実施内容

■スタート時間

スタート時間枠①10:00~10:2050名
スタート時間枠②10:20~10:40 50名
スタート時間枠③10:40~11:0050名

最終ゴール締め切り時間 15:00

受付はスタート時間の30分前より開始いたします。
各自のペースでウォーキングをしていただきますが、15時00分までにはゴールしてください。
個人差によって異なりますが、おおよそ3時間程度かかります。(温泉入浴時間は含まれておりません)

参加資格

・6km程度の距離を歩ける方。
・国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる人。ただし、小学生以下は保護者の、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。
※幼児 (3歳未満)/小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー対象外)
・お食事、お酒を含む飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。
・お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。

参加費

大人・小人(小学生以上)同額:4,500円

※小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー外)
※参加費に含まれるもの【ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉入浴無料券・傷害保険】
※お申し込み後の自己都合による、解約(返金)はできません。

当日受付会場

志摩市浜島磯体験施設海ほおずき
(三重県志摩市浜島町浜島465-14)

■会場までのアクセス
〇駐車場:有り 

浜島B&G海洋センター(住所:三重県志摩市浜島町浜島3564-4) 収容台数:80台程度、無料
三重県水産研究所(住所:三重県志摩市浜島町浜島3564-3) 収容台数:30台、無料
 
〇電車: 鵜方(うがた)駅より車20分

〇バス:三重交通バス朝日山バス停より徒歩20分

〇車:第二伊勢道路鳥羽南・白木ICよりより車30分

温泉・ガストロノミー・ウォーキングの服装・持ち物

運動しやすい服装、歩きやすい靴でお越し下さい。
 (雨具・カッパなどは各自ご用意ください。)

各ポイントで飲み物の提供を致しますが、ご自身のお好きな飲み物を
 ご準備頂いても結構です。

温泉入浴券をお渡し致しますのでタオル等、ご準備ください。

JA伊勢 長沢ファーム いちご摘みとり体験

いちご摘みとり体験

いちご摘みとり体験:
品種は志摩市の特産品「レッドパール」か三重県育ちの「かおり野」のどちらか
の摘み取りが楽しめます。※45分食べ放題(要電話予約)
バリアフリーに対応し、車椅子やベビーカーでも無理なく入場できる広々とした空間です。
別売でお土産イチゴ有。予約時に確認してください。

いちご摘みとり体験の情報

いちご
いちご
開催期間2023年1月5日(木)~2023年5月上旬
会場JA 伊勢 長沢ファーム
住所〒517-0502 志摩市阿児町神明1605-2番地
電話番号0599-46-0046 (JA伊勢 長沢ファーム)
営業時間9:00~16:00
※最終入園は15:00まで。
休業日毎週火曜日
※いちごが無い場合、休園
公共交通機関での
アクセス
近鉄鵜方駅からバスで約10分
車でのアクセス伊勢自動車道 伊勢西ICより約50分
駐車場駐車場有り(30台)

いちご摘みとり体験の値段

1月2月
3月
4月~
大人1,8401,7401,530
小学生 1,5301,4301,230
幼児
(3歳以上)
820720620
3歳未満無料
いちご

体験について

■品種 : レッドパール
大玉で食味バランスが良く、
中まで赤い果肉が特徴的な品種。

品種 : かおり野 (三重県生まれで香りのよい品種。)

■45分間食べ放題!
■団体様は最大90名まで。
■ 品種がお選びいただけない場合がございます。
■ご予約いただける時間は、
9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 の7枠からご指定ください。
■ 駐車場・トイレ・車椅子専用レーン完備。 敷地内禁煙。
■ お土産は別売りですので、ご予約時にお問い合わせください 。
■ 休園日 毎週火曜日 いちごが無い場合。
■ 感染症等の状況により、 休園もしくはお断りさせていただく場合がございます。

お役立ちリンク集

page top