04/30
℃
観る・遊ぶ
食べる
泊まる・温泉
買う
体験
Copyright Shimashi kankokyokai.
奈良時代、聖武天皇の勅により、仏教拡大と一国一寺の詔に基づいて志摩国分寺として創立された。(現存の建物は、天保13年に建て替えられた。)毎年5月8日は、花まつりで賑わう。本尊の薬師如来座像は県の文化財に指定されている。ご開帳は20年に1度。
【ラグジュアリーコース】地元鮮魚店プレミアムバックヤード体験 ~高級食材を匠の技で~
ひろおか荘
活魚料理の宿 弁天荘
【志摩×サーフィン体験】 サーフィン初心者体験コース☆
【藍染め体験in志摩】【生葉染め(シルク染)】やさしい藍に染まる!シルクストールのプラン
【アワビ&伊勢エビ付き】的矢湾フルコース★的矢湾めぐりと船上バーベキュープラン
杉の子
おとや
有限会社 丸保商店
観る・遊ぶSee & Hang out
食べるEAT
泊まる・温泉Stay & Spa
買うShopping
体験するExperience