07/20
℃
観る・遊ぶ
食べる
泊まる・温泉
買う
体験
Copyright Shimashi kankokyokai.
741年(天平13年)、聖武天皇の勅命により、奈良時代に仏教の普及と「一国一寺」の詔に基づき、志摩国分寺として創建されました。現在の建物は、1843年(天保14年)に建て替えられたものです。毎年5月8日には「花まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。本尊の薬師如来座像は、三重県の文化財に指定されており、ご開帳は20年に一度行われます。
安乗埼灯台
ダイブステーション35
海の幸料理 みやま亭
Kabuku Resort
【アワビ&伊勢エビ付き】的矢湾フルコース★的矢湾めぐりと船上バーベキュープラン
合鴨煮込うどん かなや
松阪牛肉亭 長太屋
EL CANTO del SHIMA (エル・カント・デル・志摩)
海老天巻き専門店 天原
観る・遊ぶSee & Hang out
食べるEAT
泊まる・温泉Stay & Spa
買うShopping
体験するExperience