志摩観光案内人講習会について(ご案内)

志摩観光案内人講習会

下記のとおり、志摩観光案内人講習会を開講します。
講習は座学とフィールドワークで2時間程度を予定しています。
午前の部(9時~)、午後の部(13時~)の2部で実施します。

講習を修了された「志摩検定(初級)」合格者(R5.3月実施)には観光案内人認定書を発行します。

合格者以外の方の受講も可能ですので、ぜひご参加下さい。

お申し込みは6月5日以降、志摩市観光協会HPで開始します。(予定)

志摩観光案内人講習会の詳細

日時7月2日(日) 午前・午後2部(各定員20名)
午前の部(9時~)、午後の部(13時~)
場所波切コミュニティーセンター(志摩市大王町波切)
受講料2,000円
お問い合わせ(一社)志摩市観光協会
Tel: 0599-46-1112 Fax: 0599-43-8321

的矢かきテラスの営業日と休業日

こちらは的矢かきテラスの営業日と休業日となります。
常に、できるだけ早くデータを更新するよう心がけています。
ご来店を希望される日の開館日をお電話でご確認ください。

6月の的矢かきテラスの営業日と休業日

6月のかきテラス営業日のご案内です⠜꙳⋆

不規則となりますが3週目以降は
水曜日も定休日となりますので
ご注意下さいますようお願い申し上げます。

梅雨に入りますと山からの豊かな栄養が的矢湾に流れ込み、
牡蠣たちがぷっくりと育ってまいります𓂃𓈒  

栄養がたっぷり詰まった牡蠣を食べれば
きっと気持ちもハレバレ꙳⋆

かきテラスは雨でもお食事できますので安心してお越しください⢀⢄⠜༶✩

それでは引き続き的矢かきテラスを よろしくお願いいたします✨

店主

休業日6、13-14、20-21、27-28
営業日1-5、7-12、15-19、22-26、29-30

5月の的矢かきテラスの営業日と休業日

5月のかきテラス営業日のご案内です⠜꙳⋆

いよいよゴールデンウィーク間近𓈒𓂂𓏸꙳
ついに4月29日から「夏の岩牡蠣」の
提供が開始いたします!


春の濃厚な「的矢かき」
そして出荷が解禁になったばかりの
みずみずしい「夏の岩牡蠣」

この2つの牡蠣が食べ比べできるのは
ゴールデンウィークの1週間限定です𓂃𓈒

この機会にぜひご賞味ください⢀⢄⠜༶✩

そしてゴールデンウィークが終わりましたら
8日〜12日までメンテナンス休業に入り
翌13日よりついに夏メニューでの
営業が始まります⢀⠜✴︎⁎

夏の岩牡蠣と、リニューアルした夏限定メニューを
ご用意しておりますので、皆さま楽しみに
お待ち下さい✨

それでは引き続き的矢かきテラスを
よろしくお願いいたします✨

店主

5月の的矢かきテラスの営業日と休業日
休業日8-12、16、23、30
営業日1-7、13-15、17-22、24-29、31

麻生の浦大橋2号橋 交通規制のお知らせ

平素は、三重県の県土整備行政にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 この度、一般県道鳥羽阿児線(麻生の浦大橋2号橋)橋梁補修工事を次のとおり予定して
おり、通行止規制を行い施工いたします。近隣住民の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご
理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い致します。

工事に伴う交通規制について

①足場設置に伴う夜間通行止について(令和4年10月31日(月)~令和4年12月3日(土))済

②吊材交換に伴う平日連続通行止について(令和5年6月5日(月)~令和5年7月14日(金)予定)

③足場撤去に伴う夜間通行止について(令和5年9月上旬~令和5年9月下旬)

工種/期間R4.101112R5.123456789備考
①足場設置X施工済み
②吊材交換XX詳細は下記のとおり
③足場撤去X事前にお知らせします

吊材交換に伴う 平日連続通行止のお知らせについて

吊材交換を実施予定の令和5年6月5日(月)~令和5年7月14日(金)までの6週間において、月曜
日早朝5:00から金曜日17:00まで、連続で終日通行止を行います。なお、各週の金曜日17:00
から翌週月曜日の早朝5:00までは片側交互通行により通行が可能です。また、G7交通大臣会合の
開催に伴い、6月14日(水)20:00~6月20日(火)5:00まで、片側交互通行で通行可能とな
りましたのでお知らせいたします。

連絡先

施工業者

株式会社IHIインフラ建設中部支店
担当者 加藤
TEL 050-5530-2431(現場事務所)

発注者

三重県志摩建設事務所事業推進室
道路課 上田
TEL 0599-43-9635

通行止め最新情報確認先

※今後の現場進捗状況により、通行止め期間に変更が生じる場合等、最新情報を随時更新いたします。

ビジュアル

手打ちうどん かめ吉の営業日と休業日

こちらはかめ吉の営業日と休業日となります。
常に、できるだけ早くデータを更新するよう心がけています。
ご来店を希望される日の開館日をお電話でご確認ください。

5月のかめ吉の営業日と休業日

5月のカレンダー🗓️
今月も宜しくお願いします😊❣️

店主

休業日10、11、17、18、25
営業日1-9、12-16、19-24、26-31

G7三重・伊勢志摩交通大臣会合開催直前イベント「考えてみよう交通の未来」の開催について

「横山VIEWタクシー」再開‼(4/10~)

横山VIEWタクシー
横山VIEWタクシー

「横山VIEWタクシー」運休期間のお知らせ

現在、鵜方駅~横山展望台まで500円で利用できる「横山VIEWタクシー」が実施中ですが、土日祝日は通常料金となります。
また下記期間も通常料金となりますのでご注意ください。


・4月29日~5月7日
・7月21日~8月27日
・11月23日~11月26日
・12月23日~1月8日


鵜方駅~横山展望台~鵜方駅・賢島駅を片道ワンコイン(500円)で利用できる「横山VIEWタクシー」がリニューアルされて再開しました!

電動車イスやリクライニング車イスの方でも、ラクラクで横山展望台を観光していただける「福祉タクシー」や、「英虞湾めぐり割引券」も追加され、より一層志摩市の観光をお楽しみいただけます。

実施期間

●実施期間/2023年4月10日~2024年3月20日の平日のみ
※土日祝日および以下の期間は運行いたしません。
・4月29日~5月7日 ・7月21日~8月27日 ・11月23日~11月26日 ・12月23日~1月8日

ご利用タクシー会社

三重近鉄タクシー、和栄タクシー

ご案内・ご注意

※鵜方駅、横山展望台以外では乗車できません。賢島駅は降車のみ可能です。賢島駅からの乗車はできませんのでご注意ください。
※タクシー利用券をお渡しする際、ICカードやQRコードの乗車券、ネット発売の特急券ご利
用の場合、画面提示が必要となります。
※鵜方駅では待機しているタクシーをご利用ください。予約はお受けしておりません。
※補助金がなくなった段階で期間の途中でも終了となります。

ご利用料金

片道(1台)500円

ご利用可能区間

鵜方駅 → 横山展望台
横山展望台 → 鵜方駅または賢島駅

ご利用方法

鵜方駅にて

●志摩市観光案内所(鵜方駅改札階)で「タクシー利用券」2枚をお渡しします。
その際、鵜方駅までご利用になったきっぷ等をご提示ください。
●タクシーに乗車後、ドライバーに「横山VIEWタクシー利用」の旨お伝えください。

—-横山展望台にて—-

●到着後、ドライバーに利用券と500円をお支払いください。
●お帰りの際に、乗り場にタクシーがいない場合は、タクシー会社にお電話ください。


 ・三重近鉄タクシー鳥羽・志摩営業所 
  0599-43-0121
 ・和栄タクシー 
  0599-43-0336          
 
 迎車料金はかかりません。行きと同様に鵜方駅または賢島駅までワンコイン(500円)でご利用いただけます。

福祉タクシー ご利用方法

利用料金:1時間貸し切り 3,000円/台(通常6,800円)※予約制になります。

福祉タクシー 絆 0120-960-400                                  http://iseshima-kizuna.com

●配車場所・降車場所は「横山VIEWタクシー」と同じです。
●実施期間は毎日(通年実施)です。(土日祝日や上記除外日も運行します)
●福祉タクシーの取扱いは1時間の貸切プランのみになります。
※横山展望台ではタクシーはそのまま待機しますので、荷物を持たずに観光できます。
※利用時間が1時間を超えた場合、追加代金(30分毎3,400円)を申し受けます。
●利用券のお渡しはありません。(ご利用当日は志摩市観光案内所にお越しいただく必要はございません)
●介助料金は別途となります。(詳細はタクシー会社にお問合わせください)
●英虞湾めぐり割引券は身体障害者割引との重複利用はできません。

【英虞湾巡り割引券 ご利用方法】
●賢島港の遊覧船のりばへお越しください。
●「志摩マリンレジャー」「賢島遊覧船組合」のいずれかの窓口で、「英虞湾めぐり割引券」を
添えて、乗船券をお買い求めください。
●おとな200円、こども100円を通常料金から割引いたします。
※割引券1枚で、「横山VIEWタクシー」をご利用になった人数分適用になります。
※身体障害者割引との重複割引はできません。
※悪天候時や、その他の理由により運休となる場合があります。
※ご利用になれなかった場合でも返金はありません。
※割引券に押印された日付印の当日および翌日のみ有効です。

お役立ちリンク

芳カツ亭の営業日と休業日

こちらは芳カツ亭の営業日と休業日となります。
常に、できるだけ早くデータを更新するよう心がけています。
ご来店を希望される日の開館日をお電話でご確認ください。

5月の芳カツ亭の営業日と休業日

5月3日(水)は営業いたします。
前日の2日(火)は振替休業です。
ゴールデンウィーク中も
ランチタイムのみの営業で。
17:00~19:00は
お持ち帰りのみご提供が可能です。
(18:30までに要予約)

店主

5月の芳カツ亭の営業日と休業日
休業日2、10、17、24、31
営業日1、3-9、11-16、18-23、25-30

お役立ちリンク

志摩地中海村の営業日と休業日

こちらは志摩地中海村の営業日と休業日となります。
常に、できるだけ早くデータを更新するよう心がけています。
ご来店を希望される日の開館日をお電話でご確認ください。

2023年の全館休館日(メンテナンス休業)

・4月12日(水)正午12:00~4月14日(金)午前10:00 2日間
・5月17日(水)正午12:00~5月19日(金)午前10:00 2日間
・6月14日(水)正午12:00~6月16日(金)午前10:00 2日間
・7月13日(木)正午12:00~7月14日(金)午前10:00
・9月13日(水)正午12:00~9月15日(金)午前10:00 2日間
・10月11日(水)正午12:00~10月13日(金)午前10:00 2日間
・11月15日(水)正午12:00~11月17日(金)午前10:00 2日間
・12月13日(水)正午12:00~12月15日(金)午前10:00 2日間

6月の志摩地中海村の営業日と休業日

■全館休館日(メンテナンス休業)

2023年6月14日(水)12:00~2023年6月16日(金)10:00まで

■Taberna Azulタベルナ・アスール

伊勢志摩ビュッフェ
6月ランチビュッフェ営業日のお知らせ
10日(土)、11日(日)、17日(土)、24日(土)

営業時間:12:00~14:00(ラストオーダー13:00)
料金:大人3,080円、小学生1,980円、幼児(3歳以上)880円

※すべて税込価格です。
※1ヶ月前の同日よりご予約を賜ります。
※アレルギー、苦手食材などがある場合は事前ご相談下さいませ。

Rias by Kokotxaリアスバイココチャ】

新バスク料理
6月ランチ休業日のお知らせ
1日(木)、8日(木)、11日(日)、14日(水)、15日(木)、22日(木)、29日(木)

※アレルギー、苦手食材などがある場合は事前ご相談下さいませ。
※団体様の貸切などで上記日程以外に一般営業をクローズする場合がございますので、随時お知らせをご確認ください。

5月の志摩地中海村の営業日と休業日

■全館休館日(メンテナンス休業)

2023年5月17日(水)12:00~2023年5月19日(金)10:00まで

■Taberna Azulタベルナ・アスール

伊勢志摩ビュッフェ
5月ランチビュッフェ営業日のお知らせ
4日(木)~7日(日)、13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)

営業時間:12:00~14:00(ラストオーダー13:00)
料金:大人3,080円、小学生1,980円、幼児(3歳以上)880円

※すべて税込価格です。
※1ヶ月前の同日よりご予約を賜ります。
※アレルギー、苦手食材などがある場合は事前ご相談下さいませ。

Rias by Kokotxaリアスバイココチャ】

新バスク料理
5月ランチ休業日のお知らせ
11日(木)、17日(水)、18日(木)、25日(木)

※アレルギー、苦手食材などがある場合は事前ご相談下さいませ。
※団体様の貸切などで上記日程以外に一般営業をクローズする場合がございますので、随時お知らせをご確認ください。

お役立ちリンク集

東山物産の営業日と休業日

こちらは東山物産の営業日と休業日となります。
常に、できるだけ早くデータを更新するよう心がけています。
ご来店を希望される日の開館日をお電話でご確認ください。

7月

7月の休業日となります。
よろしくお願い致します。

店主

休業日4、6、11-12、18、24-25、31
営業日1-3、5、7-10、13-17、19-23、26-30

6月

6月の休業日となります!
よろしくお願い致します!

店主

休業日5、6、13、16、20-23、27
営業日1-4、7-12、14、15、17-19、24-26、28-30

5月の東山物産の営業日と休業日

5月の休業日になります!今月もよろしくお願い致します!

店主

5月の東山物産の営業日と休業日
休業日2、8、9、16、22-25、30
営業日1、3-7、10-15、17-21、26-29、31

お役立ちリンク

蕎麦鴨料理 すゞ木の営業日と休業日

こちらはすゞ木の営業日と休業日となります。
常に、できるだけ早くデータを更新するよう心がけています。
ご来店を希望される日の開館日をお電話でご確認ください。

6月のすゞ木の営業日と休業日

2023年6月の営業日と休業日のお知らせです。よろしくお願いいたします。

店主

休業日5-7、12、19-20、26-27
営業日1-4、8-11、13-18、21-25、28-30

5月のすゞ木の営業日と休業日

2023年5月の営業日と休業日のお知らせです。よろしくお願いいたします。

店主

5月のすゞ木の営業日と休業日
休業日8、9、10、15、16、22、29、30
営業日1-7、11-14、17-21、23-28、31

お役立ちリンク

令和5年度志摩市学生合宿誘致助成金について

志摩市内への学生の合宿の誘致を目的に、一定の条件を満たした合宿を行う団体に対し、実施にかかる経費の一部の助成をします。
この機会に助成金を活用し、志摩市へお越しください。

※令和5年度より志摩市から補助金を交付し、志摩市学生合宿への助成を志摩市観光協会が実施します。

【助成対象者及び対象事業】
以下の助成対象事業となる条件をすべて満たす合宿を行う団体(1団体5人以上であること)

a 市内宿泊施設に宿泊すること
b インスタグラム等のSNSを活用し情報発信を行うこと

※ただし、以下の合宿は対象外とする

(1)政治団体又は宗教団体が主催し、又は共催するもの
(2)国又は地方公共団体が主催し、又は共催するもの
(3)営利を目的とする入場券等を販売するもの
(4)その他志摩市観光協会が適切でないと認めるもの
他助成金との併用ができない場合があります

【助成対象】
~令和6年3月31日(日曜日)チェックアウト分まで

【助成金額】
延べ宿泊者数に以下の金額を乗じて得た額【上限:15万円
※教員及び引率者も対象となります

■チェックイン日
【祝日及び日曜日~木曜日】・・・2,000円×延べ宿泊者数
【祝前日及び金曜日・土曜日】・・・1,000円×延べ宿泊者数

(例)
・月曜日に50人で1泊した場合…延べ50人×2,000円=100,000円
・金曜日~日曜日に20人で3泊した場合
金曜日・土曜日宿泊分・・・延べ40人×1,000円=40,000円
日曜日宿泊分・・・延べ20人×2,000円=40,000円
合計 80,000円(40,000円+40,000円)

【助成回数】
1団体ごと1年度につき1回

【SNSを活用した情報発信について】
インスタグラム等のSNSを活用し、以下の「#(ハッシュタグ)」をつけて志摩市での合宿の様子や合宿中に撮影した志摩市の風景・食べ物、部活動・サークル名などがわかるよう投稿してください。

#志摩市学生合宿

【申込の流れ】
①合宿エントリーフォームよりエントリーをお願い致します(メール、FAXでも可)。
(※エントリーフォーム、実績報告フォーム、請求書はページ最下部にございます)

②エントリー受付後、観光協会より受付完了メールをご返送致します。その際、受付印を押したエントリーシートを添付にてお送りいたします。こちらは合宿終了後の実績報告で必要になりますので必ず保管しておいてください。

③合宿終了後、実績報告フォームより合宿実績報告をお送りください。内容(宿泊施設、SNS等)を確認し、交付決定通知書をご返送致します。

④交付決定通知書が届きましたら、請求書をお送りください。

⑤上記手続きがすべて完了した後、指定口座へお振込みとなります。


【エントリーフォームからの申請が困難な方】
下記様式をダウンロードしていただき、メールまたはFAXにてお送りください。
(※委任状が必要な場合は上記より別途ダウンロードをお願い致します)

提出先:一般社団法人 志摩市観光協会
メール:info@kanko-shima.com


■学生…
市外に設置された学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する学校(幼稚園及び小学校を除く)、同法第97条に規定する大学院、同法第124条に規定する専修学校又は同法第134条に規定する各種学校に在学する学生をいう
※中学校、高等学校、大学、大学院、専門学校が対象となります。

■合宿…
学生で構成する5人以上の団体(学生を引率する教員及び指導者を含む)がスポーツ及び文科系の技術の向上を目的として行う合宿並びに学術の向上を目的として行う合宿をいう。ただし、修学旅行を除く

■市内宿泊施設…
市内にある旅館業法(昭和23年法律第138号)第3条第1項の許可を受けて、同法第2条第2項、第3項又は第4項の営業を行っている施設(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第6項に規定する店舗型性風俗特殊営業を行っている施設及びこれに類する施設を除く)

【会員向け情報】第7回定時会員総会のお知らせ

令和5年5月24日(水)10時~志摩市商工会多目的ホールで第7回定時会員総会を開催します。

開催通知を郵送いたしますので、ご出欠(委任)の返信をお願いいたします。

また、今年度は任期満了に伴い役員改選となります。役員改選(自薦、他薦等)に関するお問い合わせは、事務局までお願します。

一般社団法人 志摩市観光協会 電話46‐1112

page top